※JRいわき駅前よりシャトルバスを運行します。
11:00~12:00 | ②キャンパスツアー(希望者) 11:00 東日本国際大学 1号館1階ロビー発 3、4号館 五霊神社山門 市内を見下ろす 五霊神社 2号館 1号館 12:00 5号館
東日本大震災にて本学も大きなダメージを受けました。震災後に新築、リニューアルされた施設をご覧いただくとともに、この地の歴史をご紹介いたします。
|
---|---|
12:00~13:00 | 受付【場所:1号館101講義室】 |
13:00~13:15 | 開会式【場所:1号館201講義室】 |
13:15~13:45 | 学長基調講演 東日本国際大学 吉村作治学長 |
13:45~15:30 | オープニングトレーニング(自己表現・評価トレーニング) 高橋 真義氏 【場所:1号館201講義室】 |
15:30~15:40 | ワークショップの概要説明 |
15:40~16:00 | 休憩・移動 |
16:00~18:45 |
ワークショップ「友よ!共に人間力を高めよう」 【グループ別キーワード】 ①大学の使命 ②国際交流 ③授業 ④大学行事 ⑤教育機関 ⑥学生活動 ⑦地域連帯 ※申込時に、参加したいキーワードを第3希望までご記入ください。 【コメンテーター】 ・鈴木重政氏(道都大学地域連携推進センター長) ・高橋真義氏(桜美林大学大学院教授) ・比留間進氏(東日本国際大学副学長) |
18:45~19:10 | 休憩・移動 |
19:10~20:30 |
情報交換会・手創り名刺コンテスト(希望者)【場所:学生食堂】 *大学自慢コンテスト抽選 ※ 終了後、JRいわき駅前およびいわきプリンスホテルまでの無料シャトルバスを運行します。 |
9:15~9:45 | 受付【場所:1号館101講義室】 |
---|---|
9:45~ 12:30 |
大学自慢コンテスト【場所:1号館201講義室】 【コメンテーター】 ・石川洋美氏(芝浦工業大学名誉理事長) ・斎藤 修氏(一般社団法人国立大学協会総務部長) ・杉浦洋典氏(一般社団法人公立大学協会事務局) ・中根正義氏(毎日新聞社「教育と新聞」推進本部大学センター長) ・横田利久氏(関西国際大学事務局長) ・佐久間 順氏(福島民報社論説委員会委員長) |
12:30~ 12:45 | 休憩・移動 |
12:45~ 14:30 |
表彰式・サンドウィッチパーティー・閉会式・再見(サイチェン)セレモニー ※ 終了後、JRいわき駅前までのバスを運行します。 |