単位互換制度は、他大学の特別聴講学生となって、他大学で開講される「単位互換科目」を履修し、修得した単位を卒業に必要な単位の一部として計上することができる制度です。
東日本国際大学では社会に広く勉学の機会を提供することを目的に、福島県内の大学と相互に連携し、教育内容の充実をはかっています。
春学期・通年 開講科目 | 3月23日(金)〆切 |
---|---|
秋学期 開講科目 | 8月31日(火)〆切 |
区分 | 科目名 | 授業形態 | 単位 | 開講時期 | 曜日 | 時限 |
---|---|---|---|---|---|---|
教養科目 | 論語素読A | 講義 | 2 | 春期 | 火曜 | 4 |
中国語IA | 演習 | 2 | 春期 | 火曜 | 2 | |
木曜 | 2 | |||||
中国語IB | 演習 | 2 | 秋期 | 火曜 | 2 | |
木曜 | 2 | |||||
中国語IIA | 演習 | 2 | 春期 | 水曜 | 4 | |
中国語IIB | 演習 | 2 | 秋期 | 水曜 | 4 | |
韓国語IA | 演習 | 2 | 春期 | 火曜 | 2 | |
木曜 | 2 | |||||
韓国語IB | 演習 | 2 | 秋期 | 火曜 | 2 | |
木曜 | 2 | |||||
韓国語IIA | 演習 | 2 | 春期 | 水曜 | 4 | |
韓国語IIB | 演習 | 2 | 秋期 | 水曜 | 4 | |
専門基礎科目 | 地域経済 | 講義 | 2 | 春期 | 金曜 | 2 |
専門科目 | 情報メディア | 講義 | 2 | 秋期 | 月曜 | 3 |
情報社会と倫理 | 講義 | 2 | 春期 | 月曜 | 5 | |
経済政策 | 講義 | 2 | 秋期 | 金曜 | 3 | |
金融 | 講義 | 2 | 春期 | 木曜 | 3 | |
経営情報 | 講義 | 2 | 秋期 | 金曜 | 1 | |
経営組織 | 講義 | 2 | 秋期 | 火曜 | 4 | |
経営組織 | 講義 | 2 | 秋期 | 水曜 | 5 | 経営分析 | 講義 | 2 | 秋期 | 火曜 | 3 | 公共経済 | 講義 | 2 | 秋期 | 火曜 | 5 |
区分 | 科目名 | 授業形態 | 単位 | 開講時期 | 曜日 | 時限 |
---|---|---|---|---|---|---|
教養科目 | 生命倫理学I | 講義 | 2 | 春期 | 金曜 | 2 |
生命倫理学II | 講義 | 2 | 秋期 | 金曜 | 2 | 共通専門基礎科目 | 福祉環境論 | 講義 | 2 | 春期 | 木曜 | 5 |
少子高齢化社会概論 | 講義 | 2 | 秋期 | 木曜 | 5 | |
専門科目 | 学校カウンセリング | 講義 | 2 | 秋期 | 金曜 | 1 |
時限 | 1時限 | 2時限 | 3時限 | 4時限 | 5時限 |
---|---|---|---|---|---|
時間 | 8:50~ 10:20 |
10:30~ 12:00 |
12:50~ 14:20 |
14:30~ 16:00 |
16:10~ 17:40 |
窓口/担当 | 教務部 / 3号館 |
---|---|
利用時間 | 月曜日~金曜日 8:30~18:00 土曜日 8:30~13:00 |
所在地 | 〒970-8567 福島県いわき市平鎌田字寿金沢37番地 |
電話/FAX | TEL: 0246-35-0401 / FAX: 0246-35-0406 |
お問い合わせ一覧へ |