プロフィール
経歴
- 1943年 2月
-
東京生まれ
- 1964年 4月
- 早稲田大学第一文学部入学(70年10月卒業)
- 1966年 9月
- エジプト現地調査開始
- 1974年 1月
- エジプトで魚の丘遺跡発見、ニュースとなる
- 1982年 2月
- エジプトにてミイラ200体発見
- 1987年 4月
- 早稲田大学人間科学部 助教授就任(96年4月 教授就任)
- 1995年 4月
- 早稲田大学でeラーニングの授業コンテンツ制作開始
- 1999年 3月
- 早稲田大学から工学博士号を授与される
- 2005年 1月
- エジプトにて未盗掘墓4基発見
- 2009年 4月
- エジプトにて太陽の船修復作業開始
- 2010年 4月
- エジプト・アラブ共和国文化省エジプト考古最高評議会より
 ゴールド・メダル賞を授与される
- 2010年 6月
- 早稲田大学より名誉教授称号、授与される
- 2014年 4月
- 学校法人昌平黌 東日本国際大学 副学長・教授就任
- 2015年 4月
- 同 学長就任
- 2021年 4月
- 学校法人昌平黌 総長就任
所属学会
比較文明学会
日本建築学会
ICOMOS
日本考古学協会
日本文化財学会(評議員)
オリエント学会
早稲田大学エジプト学会
日本文藝家協会
NPO法人エコツーリズム協会(アドバイザー)
日本旅行作家協会
その他業績等
■ こちらのリンク先をご参照ください。
公式ホームページ
吉村作治のエジプトピア http://www.egypt.co.jp/