学部生からのメッセージ
「未来の自分」を作るために、「今の自分」に、チャレンジしている東日大生からのメッセージを紹介します。
- Nさん 健康福祉学部 福島県 いわき光洋高校出身
未来に向けて楽しくチャレンジ!
-
私は将来、社会福祉士の資格を取り、高齢者福祉に関わる仕事に就きたいと考えています。そのために、資格取得に向けた勉強をしています。また、学友会やボランティア活動を通じて、自分を高めることにも努めています。この大学では、自分がやりたいことに自由にチャレンジできるので、とても充実しています。
- Oさん 健康福祉学部 秋田県 秋田商業高校出身
社会貢献できる人間になるために
-
硬式野球部に所属し、学生コーチとして日々、指導者や選手たちと共に「日本一」をめざして努力を重ねています。部活では、技術だけではなく礼儀や挨拶、人間性など、将来、社会に貢献できる人間になるため、日頃から意識して生活しています。自分を高めるためには色々な経験が重要。今は失敗を恐れず前進あるのみです。
- Sさん 健康福祉学部 栃木県 矢板中央高校出身
色々な経験が自分を大きくする
-
将来の夢は、社会福祉士、サッカーの指導者、Jリーガー!授業では専門知識に戸惑いながらも、福祉を理解するたびに、子どもから高齢者、障がい者について色々知る事ができます。また、学生グループワークで北海道へ、学生交流で大阪へ、ボランティアではサンタに、自分次第で様々な経験ができ、成長できます!
- Bさん 健康福祉学部 福島県 富岡高校出身
この大学で「福祉」に目覚めました
-
私は、小学校の頃からサッカーを続けてきました。将来はサッカーに関わりながらも、今興味を持って学んでいる社会福祉の仕事に就きたいと思っています。そのために、社会福祉士の資格を取得するための勉強に取り組んでいます。私は色々な経験をさせてくれるこの大学に入って良かったと実感しています。
- Iさん 健康福祉学部 福島県 南会津高校出身
つながって、つながって大きな輪
-
社会福祉士の資格を取り、児童相談所で働くことが将来の夢です。大学生活はホント楽しい!軽音楽部と学友会、ボランティア活動を通して、学部、学年、年齢、地域など関係なく交流し、様々な経験をしています。それは、高校生の頃は想像できなかったくらいの大きな広がりを持つ繋がり。一生の宝となる経験です。